恥多き人生です。
会社を倒産させてから今日(2021年8月26日)でちょうど10年です。
札幌のタクシー会社の役員をやっていました。
倒産原因は「放漫経営」と帝国データバンクさんの情報誌に掲載されました。


当時わたしは、社長の補佐役をやっていました。
この経験から自分の教訓としているのは
「今だけ、金だけ、自分だけ」(この言葉は札幌の土屋ホーム創業者・土屋公三先生から教わった言葉です。)
にならないように務めることです。
わたしはドロくさい相談ができるコンサルと言われてます。
理由は大失敗した体験があるから、です。
たくさんの方々にご迷惑をおかけしました。
連帯保証をしていたので、個人負債が1億6,523万9,180円ありました。
2012年9月にマイホームが差し押さえされて、引っ越しをしました。

恥多き人生です。
たくさんの方々に助けられて今があります。
経営コンサルとして独立・開業してから軌道に乗るまで、時間がたくさんかかりました。
途中であきらめなかった原動力は、自分のように失敗する人を一人でも減らしたいという想いがあるからです。
この記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2012年47才になってから経営コンサルとして独立・起業。商工会議所さん・商工会さんから毎年100回以上、経営セミナー講師、創業セミナー講師、個別相談コンサルタントなどで招かれている。札幌市在住。会社ホームページ