頭に血が昇るときだってありますが、そういう時はズラします
どんな仕事もおなじだと思うのですが、担当者さんが当初の話とちがう事を言うことがあります。
そのとき感情的になると(わたしの場合です)余計な一言を吐いて、それ以降、仕事にならないこともありました。
タクシー会社の総務部にいたころは、たまにクレームを言いにくる人がいました。
そのときは「時間」「場所」「対応する人」を変えて、対応していました。
逆に自分が感情的になったら時間と場所をズラして、落ち着いてから理由を聞くといいです。

2012年47才になってから経営コンサルとして独立・起業。商工会議所さん・商工会さんから毎年100回以上、経営セミナー講師、創業セミナー講師、個別相談コンサルタントなどで招かれている。札幌市在住。会社ホームページ