自主開催セミナーの参加費を決める基準(わたしの場合)
当時、自主開催セミナーをやってい頃は、懇親会とセットでした。
参加費は懇親会プラス1,000円くらいで設定していました。
会場費を精算すると赤字にならない程度です。
自主開催セミナーの目的が「参加者と仲良くなること」でしたから
それでよかったのです。
参加費の設定は目的によって変わると感じます。
自主開催セミナーで利益を取ろうと思ったら、もっと高く設定しなくてはいけません、
もちろん相場感というのは大事ですし、
参加者の方々にどうやって満足いただくのかも考えなくてはなりません。

2012年47才になってから経営コンサルとして独立・起業。商工会議所さん・商工会さんから毎年100回以上、経営セミナー講師、創業セミナー講師、個別相談コンサルタントなどで招かれている。札幌市在住。会社ホームページ